広島修道大学陸上部OB・OG会 陸修会

ユーザ名:

パスワード:


掲示板

掲示板に新規投稿、返信をされる方は、左側メニュー下の「掲示板投稿」にユーザ名を「rikushukai」、パスワードを「obog」と入力してログインボタンを押してください。投稿ができるようになります。


あっ、西野さん!
投稿者: 陸修会メンバー 投稿日:2012/01/30(Mon) 23:06 No.1422
 
今日(1/30)の中国新聞社会面、ちびまる子ちゃんの漫画の横の記事、写真の中央に西野先輩が写ってます(記事とは関係ないけど)。50歳過ぎても現役で最長区間を走れるのは上岡先輩のDNAか!



Re: あっ、西野さん!
投稿者: 隴本 投稿日:2012/01/31(Tue) 21:24 No.1423
 

確かに。レース最大の難所6区椿峠越え、お疲れ様です。当日この区間に挑んだ修大関係者は廿日市市陸協の菊田さんと現役の浦本くんの3人でした。厳しい区間でがんばる先輩後輩の姿には大いに励まされます。その他、三次市陸協の小原さんや安芸陸協の川本さんにも会うことができ、近況を語り合うことができました。みんな現役のがんばりを喜んでくれていました。こうして多くのOBと会えるのもこの駅伝の楽しみのひとつですね。



Re: あっ、西野さん!
投稿者: 陸修会メンバー 投稿日:2012/03/26(Mon) 21:16 No.1429
 

>西野です。久々に掲示板を見たら駅伝の写真のことがあったので返信しました。写真は峠の途中でした。普段はハーフマラソンを走っているので、もっと競ることができると思っていましたが浦本君ら若者たちは速かったです。でも50歳なりに楽しめて感謝です。修大生の皆さん卒業しても大会で会いましょう。


オタフクカップ特番見ました。
投稿者: 隴本 投稿日:2012/03/25(Sun) 20:04 No.1428
 
TSSのオタフクカップ特集番組を見ました。小学校の恩師と同時に出場という切り口でしたが、OBの串井さん、なかなかのコメントでしたね。、指導する川内小学校は健闘して10番台の成績だったように思います。いつの日か串井先生の教え子が先生となって3代続いての同時出場というシーンが見れればいいですね。


名古屋ウィメンズマラソン
投稿者: 隴本 投稿日:4747/03/19(Wed) 13:31 No.1426
 
最後のオリンピック選考レース名古屋ウィメンズマラソンは、年齢的にラストチャンスの思いが漂う実績組と若手の有望株等が入り混じり、気持ちが表れたおもしろいレースでしたね。野口選手は前半トップ集団から離れた際の理由を「膝が抜けて力が入らなった」と表現していました。色々な状態があるものです。ちなみに日本人最高位の2位に入った尾崎選手を指導している第一生命の山下監督は私と同世代の鳥取大の長距離選手でした。


追い出しコンパお疲れ様でした。
投稿者: 隴本 投稿日:2012/03/04(Sun) 22:06 No.1425
 
昨日の追い出しコンパに出席されたみなさん、お疲れ様でした。大賀先生や増野さんがいなくなって、OB・OGの出席状況が寂しくなるかと心配でしたが、年代的にもバランスよく14名もの出席をしてもらい大変うれしかったです。4年生のあいさつにもありましたが現役の方もとても感謝したことと思います。これからもご協力よろしくお願いします。


駅伝
投稿者: 94松山 投稿日:2012/02/14(Tue) 11:42 No.1424
 
中国山口、中国女子駅伝とも応援にはいけませんでしたが、選手の皆さんよく頑張りましたね。駅伝シーズンといってもレースは数えるほどしかありませんから、貴重な経験だと思います。とくに女子は短距離陣の協力があって出場できたことは素晴らしいと思います。これからはトラックに向けての準備期間になりますが、選手の皆さんにはしっかり練習してもらって、4月に新入生を加えいいスタートがきれるように期待しましょう!


1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20|
21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 31| 32| 33| 34| 35| 36| 37| 38| 39| 40|
41| 42| 43| 44| 45| 46| 47| 48| 49| 50| 51| 52| 53| 54| 55| 56| 57| 58| 59|
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
NO: PASS:

このプログラムは KENT 氏の yybbs を xoops(PHP) に移植したものです
- KENT -
アイコン素材 MakiMaki's Cafe


Copyright © 2005 Rikushukai All rights reserved.